音楽レッスンは年齢が上がるにつれて理解度も深まりますよ。
幼児から入門した生徒さんを今までたくさん見てきてですね、
年中児さん、年長児さんの時はあんなだったのに、
こんなだったのにとつい思い出に浸ってしまうことがあります。
あの時は、こういうことが理解できなかったけれど、
小学生になった今なら理解できている。
可愛がってしまうのもいいけれど、
やはりお子さんの成長とともに【考えさせてみる】【自分の力でやらせてみる】
というように自立させていくことが大切ですよね。
最近、この【成長したなぁ】と感じる生徒さんが何人もいまして、
ぜひこのことを書きとめておこう!と思った次第です。
はじめから器用に弾けてしまうお子さん、
じっくりやれば確実にできるお子さん、
幼児の頃は亀の歩みだったけれど小学生になって
理解度も増してピアノが楽しくなっていったお子さんなどと様々です。
私はゆとり教育?の時代に小学生だったお子さんの時代にも
今のようにコアにレッスンをしていたのですが、
何でもゆる~い感じにやってしまうと
本当に後から取り返しのつかないことになってしまうんです。
厳しいレッスンは私は好きではありませんが、
やはりどんな人にも上達してピアノやエレクトーンを習ったことを
形に残していって欲しいと思います。
いい練習方法を繰り返すことによって確実に上達する
こちらのブログで正しく伝えていかなければならないなぁ、
と思い切々と伝え続けています。
その結果・・・・・やはり変わりました。すべてが。
みんないい結果になっていることは確かです。
まず、読譜です。
全く読めていないのではなくて、
読めているんだけれど読めていないような?
音符単独だと読めているけれど流れになると時々?になるという生徒さん。
読めてはいるけれど和音になると(読むのめんどくさ~)
になってしまう生徒さんが結構いまして、
これはいけない!と思い、レベル別に1,2,3と譜読みのドリルを徹底しました。
みんなおウチでやって来ますね~。
毎回宿題にしてこれだけ数こなすと
「もう、音符の読み方忘れちゃった」ということないと思います。
すべての勉強・学習内容において小中高大
(大学は学部によって専門分野を勉強するのでまた別ですが)
小学校での学習内容が大人になっても一番大事だと思いませんか?
漢字でも計算でもその他の教科でも
小学校で習ったことって忘れていなかったりしませんか?
子供時代に一生懸命になにかを成し遂げた経験がある人は、
その経験がすべて大人になってから役に立つのです。
読譜だけじゃなくてすべてのこと、理解度がみんな上がりました。
これが 【成長】 というものですね。
人にもよりますが、はじめからトントン拍子に行く人もいれば、
習い始めてから何年もたってから理解度も高まり弾けるようになる人もいます。
うれしいのでさらに練習するようになっていいことずくめで。
まさに 機が熟す とでもいいましょうか?
この 大きな 気づきに出会ったとき、必ず本人とお母様に言葉で伝えるようにしています。
本人もお母様も嬉しそうです。
そう、みんなの喜ぶ顔が見たいから日々私もレッスンを頑張っているわけです。
柴田音楽教室 ☎ 045-913-8946