ママがピアノ経験のあるお子さんはピアノレッスンが楽しくなる!
ピアノレッスンがうまく進んでいくケースのひとつとして
ママがピアノを習った経験がある人はそのお子さんもピアノレッスンがうまくいくパターンが多いのです。
これは「ピアノを習いはじめる前からすでにご家庭の中でピアノがある生活」だったり
「ピアノを習うということへのイメージ」があるからなのです。
脳科学の観点からも
/前もってこれからやろうとすることへの良いイメージを持っていると 上手くいきやすいということが証明されています。
\
子供の頃習っていたピアノの先生というと比較的上の世代の方はピアノの先生のイメージが怖いものだったり、昔のレッスンのやり方のイメージが残っているのかも知れません。
でもそれが現代では「ピアノ業界界隈でしか通用しないこと」を行ってきた一部の先生方のこと。
これからピアノを習いたいとお考えのお子さんやその保護者の方は
「一般の方」です。
音楽業界にいる方はごく一部の人。
音楽が日常にあって「いつかこんな曲が弾けるようになりたい」という希望や
「楽譜がスラスラ読めるようになりたい」
「学校で授業以外のイベントなどで活躍できる人になりたい」
などピアノを習いたい動機は人それぞれだと思うのです。
まずは \音楽は楽しいもの/というイメージをもって下さいね。
古いピアノレッスンのイメージはどうかもう捨てて下さい。
■鍵盤楽器のイメージができていますか?
ピアノを習う前にまたは近い将来子供にピアノを習わせたい、とお考えの保護者の方は
「習わせる」という強制の感覚ではなく「自然にピアノや音楽が好きになるようなイメージ」をお家の中で作っていただければと思います。
それは2才くらいの時からお家にピアノもしくは電子ピアノ、音色がいろいろ変わったりリズムが鳴らせる機能が付いたキーボード、もしくはピアノ鍵盤のおもちゃ(子供が興味を持つような曲が内蔵されているもの)をぜひとも家に置いていただければ小さなお子さんでも鍵盤楽器のイメージがわくと思います。
ピアノの鍵盤イメージや指で弾くということを習いはじめる前から行っているご家庭とそうでないご家庭ではピアノレッスンをはじめてから雲泥の差がつくのです。
■鍵盤楽器が何もない状況で体験レッスンを受けてもピンと来ないことがあります。
幼児のお子さまはもちろんのこと、小学生でもやはりピアノを習う以前に鍵盤楽器が何もない状況では難しい場合があります。
学校の授業で鍵盤ハーモニカを弾きますが、友達がすでにピアノを習っていて自分も習いたいと思うことも多いでしょう。
鍵盤ハーモニカはとても鍵盤数が少ないですよね?
それに右手だけで弾きます。
ピアノは右手と左手全く違うことを演奏するのでとても頭を使うのですが、体験レッスンの段階で小学生はすぐに左手を弾き1か月で両手で曲が弾けるようにしています。
この時はじめて左手を動かして鍵盤上で弾くのを体験するのですがそれを「わあ、左手でも弾けた!」と感動するか「左手で弾くのは嫌い」と感じるかでその後が決まります。
ピアノレッスンを通して「新しいことにどんどんチャレンジする」ということを経験していくわけですが、新しいことを\ワクワクする/ と考えるか、怖いものととらえるかはお子さんの性格にもよります。
良いイメージや楽しいイメージをもって新しいことにチャレンジしていく。
●音符が読める
●リズムがわかる
●両手で全く違うことを指を動かして弾けるということ
●聞いた音が何の音かがわかる
など 少しずつできることが増えていくと本当に嬉しくなりますよ。
■この記事を書いた人
■柴田音楽教室の幼児・子供のピアノレッスン